そばつゆ(五歳造使用)
■材料
・古醤油 五歳造
・鰹
・昆布
・しいたけ
・みりん
■作り方
- 鰹、昆布、しいたけでしっかりとだしをとる。
- 1のだし、みりん、古醤油五歳造を、10対1対1の割合で混ぜる。
- さっと火をいれて煮立ったらすぐに火を止める。(あまり煮立たせると、醤油の旨みが生かせず、苦味が出てしまうため、さっと火をいれる。)
- ネギ、わさび、のりなどお好みの薬味をつゆにいれて使用する。
※この他に、鍋物の最後のだし10に対し、
古醤油五歳造1を加え、そばをつけても美味しく召し上がることができます。お好みでみりん等を加えてください。