
■材料 (1人分)
・中華そば・・・1玉
・なす・・・中1本
・青しそ・・・3枚
・ごま油・・・大さじ1
・うすくちだししょうゆ・・・大さじ2
■作り方
茄子を7cm程度の長さの大きさに線切りにする。
青しそを千切りにする。
フライパンにごま油をひいて、茄子を中火で炒めていく。
火が通ったところで、うすくちだししょうゆ大さじ1を加え、香りと風味をつける。
茄子をフライパ…[
続きを見る]

■材料 (1人分)
・スパゲティー・・・80g
・椎茸・・・1個
・しめじ・・・30g(1/3パック)
・えのき・・・30g(1/3袋)
・玉ねぎ・・・30g(小1/2個)
・鶏むね肉・・・50g
・生姜・・・適量
・かいわれ・・・適量
<スープ用>
・水・・・200cc
・だししょうゆ・・・大さじ2
■作り方
椎茸・玉ねぎは1cm程度に薄切りにし、しめじ・えのきは食べやすい大きさにほ…[
続きを見る]

■材料 (1人分)
・なす・・・50g(中1本)
・合びきミンチ・・・50g
・太ねぎ・・・50g(1/3本)
・中華そば・・・1玉
・砂糖・・・小さじ2
・ごま油・・・大さじ1~2
・おろし生姜・・・少々
・赤とうがらし・・・2本
・塩・・・適量
・胡椒・・・適量
<だし用>
・水・・・100cc
・だししょうゆ・・・大さじ2
・砂糖・・・小さじ2
■作り方
茄子は縦5cm、幅1.…[
続きを見る]

■材料 (1人分)
・玉ねぎ・・・1/4個
・オクラ・・・3本
・しめじ・・・30g
・セロリ・・・30g
・トマト・・・1/4個
・人参・・・30g
・豚肉・・・50g
・ニンニク・・・適量(みじんぎり)
・パセリ・・・適量(みじんぎり)
・サラダ油・・・大さじ1~2
<だし用>
・水・・・400cc
・うすくちだししょうゆ・・・20cc
■作り方
だし用の水とうすくちだししょうゆを…[
続きを見る]

■材料 (2人分)
・赤パプリカ・・・1個
・かいわれ・・・お好みで
・しょうが汁・・・お好みで
・氷水=ボウル大
・うすくちだししょうゆ・・・お好みで
■作り方
パプリカを洗い、丸ごとを菜ばしに縦に突き刺す。
ガス台の火を強火にしておき、その火に直にパプリカを当てて丸焼きにする。(菜ばしが焦げないように注意してください。)10分くらい、全体が真っ黒に焦げるまでじっくり焼く。
…[
続きを見る]

■材料 (4人分)
・むきえび・・・200g
・冬瓜・・・600g
・枝豆・・・16粒
・いんげん・・・200g
・片栗粉・・・30cc
・山芋・・・10g
・塩・・・少々
・水・・・600cc
・うすくちだししょうゆ・・・大さじ2
■作り方
えびの水分をよく拭き取ってから、包丁で形が潰れるまで叩く。
さらに、すり鉢に移して、片栗粉、すりおろした山芋、塩を加え、粘りが出てくるまです…[
続きを見る]

■材料 (1人分)
・そうめん・・・1束
・鶏むね肉・・・50g
・人参・・・30g(1/3本)
・水菜・・・30g(2束)
<たれ用>
・水・・・100cc
・だししょうゆ・・・小さじ1
・トウバンジャン・・・小さじ1
・ごま油・・・少々
■作り方
鶏むね肉は火が通りやすいよう削ぎ切りにする。
人参は線切りにし、水菜は5cm程度に切っておく。
人参は1分30秒、水菜は1分、むね…[
続きを見る]

■材料 (4人分)
・きゅうり・・・2本
・玉ねぎ・・・1個
・油揚げ・・・1/2枚
・みょうが・・・1個
・すり胡麻・・・適量
<合わせ酢用>
・うすくちだししょうゆ・・・大さじ2
・酢・・・大さじ2
・砂糖・・・小さじ2
■作り方
きゅうりを薄くスライスし、塩もみをし、きゅうりから水分が抜けたところで水洗いする。水洗いした後、手でしっかり搾って、水気を取っておく。
玉ねぎを3mm…[
続きを見る]

■材料 (1人分)
・中華そば・・・1玉
・合びきミンチ・・・50g
・玉ねぎ・・・50g(1/2個)
・小松菜・・・80g(2束)
・人参・・・30g(1/3本)
・水・・・大さじ2
・片栗粉・・・大さじ1
・ごま油・・・少々
・塩・・・少々
・胡椒・・・少々
<たれ用>
・水・・・150cc
・うすくちだししょうゆ・・・大さじ2
・砂糖・・・小さじ1
■作り方
玉ねぎを1cm程度の…[
続きを見る]

■材料 (4人分)
・トマト・・・1/4個
・えのき・・・30g
・しめじ・・・30g
・豚ロース肉・・・3枚
・青じそ・・・3枚
・細めのスパゲティ・・・80g
・すり胡麻・・・適量
・塩・・・適量
・胡椒・・・適量
・サラダオイル・・・適量
・ごま油・・・小さじ1
・豆板醤・・・小さじ1弱
・おろしにんにく・・・小さじ1弱
・水・・・150cc
・うすくちだししょうゆ・・・大さじ1
■…[
続きを見る]