本物のおいしいしょうゆの通信販売。日本で唯一のむしろ麹。

HOME > かめびし情報局 >  かめびし通信メルマガ

かめびし情報局

    ‘かめびし通信メルマガ’ カテゴリーのアーカイブ

かめびし通信 第五十二号【購入済み商品のレビューで、ポイントをもらおう】

<目次>
■特集
 ※誰でも気軽に打てる、楽しくおいしい「手打ちそば」
 ※購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン

■かめびしのこだわり

■プレゼント特集

■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。かめびし醤油の高橋です。

先週末は3連休でしたね!!

この3連休は、雪があまり降らない香川県でも雪が降り、山の方では
雪が積もって白くなっていました。
寒い日が続いていますが、皆さんは風邪などひいてませんか?

風邪を引かないよう体調管理をしっかりとし、楽しく過ごしたいものですね。

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★誰でも気軽に打てる、楽しくおいしい「手打ちそば」★

まだまだ寒い毎日が続いています。
皆さん、この冬はどのようにお過ごしになりますか?
寒いからあまり外出したくないな・・・と思われている方もいらっしゃるかも
しれません。

ご自宅で過ごされるのなら、みんなで楽しみながら、さらにおいしいものを
食べて過ごすのはいかがですか?

そんな時にお薦めなのが、『そば打ちキット×だし醤油のセット』です。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_soba/

本格的な蕎麦打ちがご家庭で簡単に楽しめる「手打ちそばキット」に、
そば・うどんのだしにお使いいただける「かめびしだし醤油」がセットに
なりましたよ!

届いたその日にお楽しみいただけ、お召し上がりいただけます。

しかも!
今ならこちらの商品をご購入されたお客様につきましては、1ポイント1円で
使えるポイントを300ポイントプレゼント中ですよ!!

※ポイントの進呈、ご利用には会員登録が必要となります。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php

★購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン★

只今、かめびし醤油でご購入いただいた商品のレビュー(ご感想)をご投稿
いただき、採用されると、次回以降のご購入時に1ポイント1円としてお使い
いただけるポイントを『100ポイント』差し上げるキャンペーンを開催中です!
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

感想だけではありません!!

ご購入いただいた商品を使ったお料理の画像を投稿いただき、採用されると、
・・・・・・・・・・
さらに『100ポイント』さしあげます!

さらに!!
                      ・・・・・・・・・・
お料理のレシピを投稿いただき、採用されると、さらに『100ポイント』
さしあげます!
つまり・・・

感想を投稿いただき、採用されると 100ポイント。
お料理の写真を投稿いただき、採用されると また100ポイント!
レシピを投稿いただき、採用されると またまた100ポイント!!

最大300ポイントプレゼントいたします!

投稿の方法は↓こちらのページ↓からご確認いただけます。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

皆様からのご感想、レシピをお待ちしています!

※ポイントの進呈、ご利用には会員登録が必要となります。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php

■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

かめびしは1753年の創業以来、今でも昔ながらの【むしろ麹製法】での麹作りを
守り続けながら、醤油作りを続けています。

醤油作りに必要なのは大豆、小麦、塩。
シンプルな材料だからこそ、ごまかしはききません。

だからかめびしでは、大豆・小麦は有機無農薬、塩も天日塩を使用しており、
製法だけでなく、原料にもこだわっています。
あとは、200年以上続いた蔵に住む200種類以上の酵母たちがゆっくりと時間を
かけて大豆・小麦の旨みを引き出してくれます。

伝統を守り続ける人の力と、酵母たち自然の力でかめびし醤油は生み出されて
います。

次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は、

『ソイソルトアソート(円筒ケース入り)2種類タイプ【2g×12本入り】』です。

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/39

今話題の商品で、人気ランキングでは常に上位ランクイン!
たくさんのお客様からご注文いただいております!

サラダやお肉、魚や野菜のソテー、炒め物、フライ、パスタなどにそのまま
振りかけてお使い下さい。
2gずつの小袋に入っており、見た目もかわいいスタンドパックで、「うすくち」
「三年醸造」の2種類のテイストが味わえます。
↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/
2009年最初のプレゼントは、何方様に当るのでしょうか~!?

まだ、ご応募されてない方は是非、ご応募してみてください!

皆様からのたくさんの応募、お待ちしております。

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
===============================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=102

かめびし通信 第五十一号【1月プレゼント発表!&12月プレゼント当選者発表!】

<目次>
■特集
 ※誰でも気軽に打てる、楽しくおいしい「手打ちそば」
 ※購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン

■かめびしのこだわり

■プレゼント特集

■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。かめびし醤油の高橋です。

お正月休み、皆さんはいかが過ごされましたか??

私は、旦那さんの親戚のお家にお泊りに行ったり、友人が泊まりに来たりで、
結構あわただしい日々でしたが、充実したお休みでした!

おせち料理の食べすぎで、胃が痛くなったりもしましたが・・・
しばらくは、胃にやさしい物を食べようと思ってます(笑)

皆さんも、食べすぎにはくれぐれもお気をつけくださいませ~~。

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★誰でも気軽に打てる、楽しくおいしい「手打ちそば」★

皆さん、今年の冬はどのようにお過ごしになりますか?
寒いからあまり外出したくないな・・・と思われている方もいらっしゃるかも
しれません。

ご自宅で過ごされるのなら、みんなで楽しみながら、さらにおいしいものを
食べて過ごすのはいかがですか?

そんな時にお薦めなのが、『そば打ちキット×だし醤油のセット』です。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_soba/

本格的な蕎麦打ちがご家庭で簡単に楽しめる「手打ちそばキット」に、
そば・うどんのだしにお使いいただける「かめびしだし醤油」がセットに
なりましたよ!

届いたその日にお楽しみいただけ、お召し上がりいただけます。

しかも!
今ならこちらの商品をご購入されたお客様につきましては、1ポイント1円で
使えるポイントを300ポイントプレゼント中ですよ!!

※ポイントの進呈、ご利用には会員登録が必要となります。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php

★購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン★

只今、かめびし醤油でご購入いただいた商品のレビュー(ご感想)をご投稿
いただき、採用されると、次回以降のご購入時に1ポイント1円としてお使い
いただけるポイントを『100ポイント』差し上げるキャンペーンを開催中です!
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

感想だけではありません!!

ご購入いただいた商品を使ったお料理の画像を投稿いただき、採用されると、
・・・・・・・・・・
さらに『100ポイント』さしあげます!

さらに!!
                      ・・・・・・・・・・
お料理のレシピを投稿いただき、採用されると、さらに『100ポイント』
さしあげます!
つまり・・・

感想を投稿いただき、採用されると 100ポイント。
お料理の写真を投稿いただき、採用されると また100ポイント!
レシピを投稿いただき、採用されると またまた100ポイント!!

最大300ポイントプレゼントいたします!

投稿の方法は↓こちらのページ↓からご確認いただけます。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

皆様からのご感想、レシピをお待ちしています!

※ポイントの進呈、ご利用には会員登録が必要となります。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php

■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

引田は瀬戸内海に面する香川県の一番東の端、徳島との県境に位置し、古代から
陸上、海上交通の要地として栄えました。

引田の港は湾に突き出た標高82mの半島(城山)が北西の風を防ぎ、東讃を代表する
「風待ち潮待ちの良港」として知られており、現在では、港町一帯を彩る恒例の
【風の港まつり】が行われています。

江戸期には地の利を活かし、醤油や讃岐三白(砂糖・綿花・塩)などの生産が盛んになり
積出港として栄え、諸国の廻船が出入りする東讃第一の港でした。
次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は、

『ソイソルトアソート(円筒ケース入り)2種類タイプ【2g×12本入り】』です。

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/39

今話題の商品で、人気ランキングでは常に上位ランクイン!
たくさんのお客様からご注文いただいております!

サラダやお肉、魚や野菜のソテー、炒め物、フライ、パスタなどにそのまま
振りかけてお使い下さい。
2gずつの小袋に入っており、見た目もかわいいスタンドパックで、「うすくち」
「三年醸造」の2種類のテイストが味わえます。
↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/

当るかどうかは、皆様の『運』次第!
皆様からのたくさんの応募、お待ちしております!

そして、お楽しみの12月のプレゼント当選者の発表です!
12月のプレゼント「ソイソルトアソート(円筒ケース入り)4種類タイプ【2g×12本入り】」の当選者は・・・

・ No,1530:H 様
・ No,1581:misako 様
・ No,1687:じじこ 様

に決定しました!
当選された皆様、おめでとうございます!!

改めて当選のご連絡をさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいね。

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
===============================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=101

かめびし通信 第五十号【本年もご愛顧いただき、ありがとうございました。】

————————————————————————
◆年末年始の営業時間のお知らせ◆
いつもかめびし醤油をご愛顧いただき、ありがとうございます。

誠に勝手ながら、かめびし醤油は、12月27日(土)から1月4日(日)まで
お休みとさせていただきます。
年内のご注文受付は12月26日(金)午前10時までの受付とさせていただき、
それ以降のご注文は新年1月5日(月)の受付とさせていただきます。
なお、商品の最終出荷は12月26日(金)となっております。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

2009年も相変わらずご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
————————————————————————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
■ポイント情報

■特集
 ※誰でも気軽に打てる、楽しくおいしい「手打ちそば」
 ※購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン

■かめびしのこだわり

■プレゼント特集

■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。かめびし醤油の高橋です!

2008年も、残すところあとわずか・・・
大掃除やお正月の準備は進んでますか?

私は、今週末から準備をしようと思っているのですが、何から手をつけて
いいものか・・・
とりあえず、気持ちよく新年を迎えられるよう気をつけようと思っています。
皆様も、風邪などひかないよう気をつけて新年を迎えましょうね!!

本年もかめびし醤油をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
2009年も相変わらずご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★誰でも気軽に打てる、楽しくおいしい「手打ちそば」★

皆さん、今年の冬はどのようにお過ごしになりますか?
寒いからあまり外出したくないな・・・と思われている方もいらっしゃるかも
しれません。

ご自宅で過ごされるのなら、みんなで楽しみながら、さらにおいしいものを
食べて過ごすのはいかがですか?

そんな時にお薦めなのが、『そば打ちキット×だし醤油のセット』です。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_soba/

本格的な蕎麦打ちがご家庭で簡単に楽しめる「手打ちそばキット」に、
そば・うどんのだしにお使いいただける「かめびしだし醤油」がセットに
なりましたよ!

届いたその日にお楽しみいただけ、お召し上がりいただけます。

しかも!
今ならこちらの商品をご購入されたお客様につきましては、1ポイント1円で
使えるポイントを300ポイントプレゼント中ですよ!!

※ポイントの進呈、ご利用には会員登録が必要となります。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php


★購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン★

只今、かめびし醤油でご購入いただいた商品のレビュー(ご感想)をご投稿
いただき、採用されると、次回以降のご購入時に1ポイント1円としてお使い
いただけるポイントを『100ポイント』差し上げるキャンペーンを開催中です!
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

感想だけではありません!!

ご購入いただいた商品を使ったお料理の画像を投稿いただき、採用されると、
・・・・・・・・・・
さらに『100ポイント』さしあげます!

さらに!!
                      ・・・・・・・・・・
お料理のレシピを投稿いただき、採用されると、さらに『100ポイント』
さしあげます!
つまり・・・

感想を投稿いただき、採用されると 100ポイント。
お料理の写真を投稿いただき、採用されると また100ポイント!
レシピを投稿いただき、採用されると またまた100ポイント!!

最大300ポイントプレゼントいたします!

投稿の方法は↓こちらのページ↓からご確認いただけます。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

皆様からのご感想、レシピをお待ちしています!

※ポイントの進呈、ご利用には会員登録が必要となります。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php

■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

香川県の東端、引田町の西北部に位置する引田港。
この引田港の北側は城山が突き出し、風波を防ぐ天然の良港です。

引田港の歴史は古く、1300年ほど前に、天智天皇が、内海の守りを固めるため、
引田城と共に開いた軍港であるとの言い伝えが残っています。

天正年間に讃岐領主が引田城を居城とした頃から本格的に発展を始め、商港と
して大阪方面との商取引を中心に、数多くの商船が出入りしていました。
江戸時代に入ってからは、讃岐三白の砂糖、塩などの積出し港として繁栄を続け
てきました。

引田港周辺海域は、鳴門海峡からの潮流に乗り、魚の種類も豊富です。
また、全国に先がけてハマチ養殖にも成功するなど、香川県の水産業の重要な
拠点でもあることから、漁港としての機能の整備も図られました。

明石大橋の完成に続き、平成15年には四国横断自動車道の高松自動車道区間が
完成しました。
今後も地域開発の中核として、また、東讃地域の水産、物流の拠点として、
引田港の発展が期待されています。
次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は、

『ソイソルトアソート(円筒ケース入り)4種類タイプ【2g×12本入り】』です。

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/40/

今話題の商品で、人気ランキングでは常に上位ランクイン!
たくさんのお客様からご注文いただいております!

サラダやお肉、魚や野菜のソテー、炒め物、フライ、パスタなどにそのまま
振りかけてお使い下さい。
2gずつの小袋に入っており、見た目もかわいいスタンドパックで、ソイソルト
の4種類のテイスト「うすくち」「三年醸造」「青唐辛子&ニンニク」
「オニオン&ニンニク」全てを味わうことができます。

↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/

当るかどうかは、皆様の『運』次第!
皆様からのたくさんの応募、お待ちしております!

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
===============================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=95

かめびし通信 第四十九号【お歳暮、まだ間に合います!】

<目次>
■特集
 ※今年の年越しそばは自分で打つ!
 ※お歳暮特集
 ※購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン

■かめびしのこだわり

■プレゼント特集

■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは~!かめびし醤油の高橋です。

今年も、残すところあと二週間になりました!
年末に向け、慌しい日々ですが、体調など崩してませんか?

私は実は体調を崩してしまい、お休みをしてしまいました・・・
朝一で病院に行き、診察と点滴をしてもらい、帰宅までに約3時間。

悪化するのではないかと思うくらいしんどい3時間でした(笑)

何かと忙しい時期ですが、体調管理をしっかりし、残りわずかな2008年を
楽しく過しましょう~♪

◆香川県特産、太陽の恵みいっぱいのオリーブオイルとお醤油のセット◆

★オリーブオイルAセット★
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/65

香川県特産、太陽の恵みいっぱいのオリーブオイルとかめびし醤油の詰め合わせ
です。
オリーブオイルは、さっぱりとしたくせのない味わいで、風味を少し効かせたい
お料理などにお薦めです。
和・洋・中全ての料理にはもちろん、日々の炒め物料理などにもお使いいただけ
ます。
生でも加熱してもお召し上がりいただける、小豆島の「オリーブオイル」と
かめびしのお醤油のセット、是非おためしください。

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今年の年越しそばは自分で打つ!★

12月31日食べるものといえば、年越しそば。
皆さんは年越しそばはどうされてますか?

お正月の準備や大掃除で大変だから、市販の物ですませる!
という方が多いかと思います。

今年はご家族皆様で、年越しそば作りに挑戦してみませんか?

『そば打ちキット×だし醤油のセット』
 http://www.kamebishisyouyu.com/lp_soba/

本格的な蕎麦打ちがご家庭で楽しめる「手打ちそばキット」に、そば、うどんの
だしにお使いいただける「かめびしだし醤油」がセットになりました。
届いたその日にお楽しみいただけ、召し上がっていただけます!
大晦日にご家族やご友人とわいわいと楽しんでみてはいかがでしょうか。
職場での忘年会などにもお薦めですよ!

しかも!
今ならこちらの商品をご購入されたお客様につきましては、1ポイント1円で
使えるポイントを300ポイントプレゼント中ですよ!!

※ポイントの進呈、ご利用には会員登録が必要となります。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php

★お歳暮特集★

『今年一年お世話になりました』
 感謝の気持ちをお届けするお歳暮。大切な方へは毎日使っていただきたい。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

今年のお歳暮は、もうお贈りしましたか?

まだ、贈ってない!どうしよう・・・というそこの貴方!!
まだ間に合います!!

今年のお歳暮は【かめびしのお醤油】を贈りませんか??

贈り物にも最適な、かめびしの化粧箱がついた

・かめびし味わいセット
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/61/

・天然醸造醤油 よりすぐり詰め合わせ
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/64/



今話題の「ソイソルト」のセット、小豆島のオリーブオイルとかめびしの
お醤油のセットなど、たくさんご用意しています!

ラッピングや熨斗にも対応いたしますので、ご注文時に必要事項をご記入
くださいね。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

◆ご注意◆
※一回のご注文での配送先の指定は一ヶ所となっておりますので、配送先を複数
 ご指定される場合は、配送先ごとにご注文を分けて頂く必要がございます。

★購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン★

只今、かめびし醤油でご購入いただいた商品のレビュー(ご感想)をご投稿
いただき、採用されると、次回以降のご購入時に1ポイント1円としてお使い
いただけるポイントを『100ポイント』差し上げるキャンペーンを開催中です!
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

感想だけではありません!!

ご購入いただいた商品を使ったお料理の画像を投稿いただき、採用されると、
・・・・・・・・・・
さらに『100ポイント』さしあげます!

さらに!!
                      ・・・・・・・・・・
お料理のレシピを投稿いただき、採用されると、さらに『100ポイント』
さしあげます!
つまり・・・

感想を投稿いただき、採用されると 100ポイント。
お料理の写真を投稿いただき、採用されると また100ポイント!
レシピを投稿いただき、採用されると またまた100ポイント!!

最大300ポイントプレゼントいたします!

投稿の方法は↓こちらのページ↓からご確認いただけます。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

皆様からのご感想、レシピをお待ちしています!

※ポイントの進呈、ご利用には会員登録が必要となります。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php

■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

かめびしのふるさと、香川県引田は、「かめびし醤油」や「讃州井筒屋敷」など
醤油醸造で栄えた建物を見ることができます。

昔ながらの姿を残しているため、町全体がレトロな雰囲気を醸し出しています。

引田で話題のスポットは、かめびし醤油どだけではありません。

昭和初期に建てられ、昭和50年代まで使われていた引田郵便局。
現在は、建物はそのまま利用して、カフェとして利用されています。

建物だけでなく、内装や装飾品も昔ながらのものが使われており、ゆったりと
した時間の中で、一時昔へタイムスリップした気分に浸ることができます。

着物を着て町並みを散策するのも、引田の楽しみ方としてお薦めです。

次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は、

『ソイソルトアソート(円筒ケース入り)4種類タイプ【2g×12本入り】』です。

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/40/

今話題の商品で、人気ランキングでは常に上位ランクイン!
たくさんのお客様からご注文いただいております!

サラダやお肉、魚や野菜のソテー、炒め物、フライ、パスタなどにそのまま
振りかけてお使い下さい。
2gずつの小袋に入っており、見た目もかわいいスタンドパックで、ソイソルト
の4種類のテイスト「うすくち」「三年醸造」「青唐辛子&ニンニク」
「オニオン&ニンニク」全てを味わうことができます。

↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/

当るかどうかは、皆様の『運』次第!
皆様からのたくさんの応募、お待ちしております!

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
================================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=94

かめびし通信 第四十八号【お歳暮まだまだ受付中!】

<目次>
■特集
 ※お歳暮特集
  ※購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン

■かめびしのこだわり

■プレゼント特集

■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは~!かめびし醤油の高橋です。

先週から、歯医者通いになってしまいました。
つめものが取れてしまったので、歯医者に行くと・・・

「虫歯があるねぇ~」

とサラリと言われてしまいました。

虫歯には全く気づいていなかったのですが、これを機にきれいに治療したいと
思っています。
今日も人気商品をご紹介。
最近特にたくさんのご注文をいただいています!

★古醤油十歳造り★
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/33

かめびしの蔵の中から十度もの四季を経たものを特別に選んで搾った醤油です。
長い歳月しか醸し出せない独特の酸味と複雑な旨味が特徴です。
つけ焼きのたれなどもお使いいただけますが、まずは、つけ醤油として、
芳醇な風味を充分に味わってください。

※こちらの商品はクール便での発送となる為、別途クール料200円を頂戴
 いたします。

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年も、たくさんの皆様から『お歳暮』のご注文をいただいております!
誠にありがとうございます。

ご注文いただきましてから、商品の発送まで約3日程お時間を頂戴させていただく
場合もございますので何卒、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

★お歳暮特集★

『今年一年お世話になりました』
 感謝の気持ちをお届けするお歳暮。大切な方へは毎日使っていただきたい。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

今年のお歳暮は、もうお贈りしましたか?

まだ、贈ってない・・・どうしよう・・・というそこの貴方!!

今年のお歳暮は【かめびしのお醤油】を贈りませんか??

贈り物にも最適な、かめびしの化粧箱がついた

・かめびし味わいセット
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/61/

・天然醸造醤油 よりすぐり詰め合わせ
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/64/



今話題の「ソイソルト」のセット、小豆島のオリーブオイルとかめびしの
お醤油のセットなど、たくさんご用意しています!

ラッピングや熨斗にも対応いたしますので、ご注文時に必要事項をご記入
くださいね。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

◆ご注意◆
※一回のご注文での配送先の指定は一ヶ所となっておりますので、配送先を複数
 ご指定される場合は、配送先ごとにご注文を分けて頂く必要がございます。


★購入済み商品のレビューを書いて、ポイントをもらおうキャンペーン★

只今、かめびし醤油でご購入いただいた商品のレビュー(ご感想)をご投稿
いただき、採用されると、次回以降のご購入時に1ポイント1円としてお使い
いただけるポイントを『100ポイント』差し上げるキャンペーンを開催中です!
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

感想だけではありません!!

ご購入いただいた商品を使ったお料理の画像を投稿いただき、採用されると、
・・・・・・・・・・
さらに『100ポイント』さしあげます!

さらに!!
                      ・・・・・・・・・・
お料理のレシピを投稿いただき、採用されると、さらに『100ポイント』
さしあげます!
つまり・・・

感想を投稿いただき、採用されると 100ポイント。
お料理の写真を投稿いただき、採用されると また100ポイント!
レシピを投稿いただき、採用されると またまた100ポイント!!

最大300ポイントプレゼントいたします!

投稿の方法は↓こちらのページ↓からご確認いただけます。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_kansou/

皆様からのご感想、レシピをお待ちしています!

※ポイントの進呈、ご利用には会員登録が必要となります。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php

■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

香川の東の玄関口、引田。

引田は、古くから醤油生産で栄えていました。
元禄時代には、関東地方にまでその名を轟かせていたともいわれています。

しかし、大量生産という時代の影響を受け、多くの醤油屋は廃業となりました。
その中の一つ、江戸時代から醤油・酒の醸造で繁栄を極めた、井筒屋も空家と
なりました。

当初は取り壊す予定でしたが、住民の熱意により、修復・復元し、現在では
観光交流の拠点施設「讃洲井筒屋敷」として蘇り、多くのイベントなどが催され
ています。

かめびし醤油は、この井筒屋敷の隣にあります。
かめびし醤油にお越しの際には是非井筒屋敷へ、井筒屋敷へお越しの際には
是非かめびし醤油へ足を運んでみてください。

次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は、

『ソイソルトアソート(円筒ケース入り)4種類タイプ【2g×12本入り】』です。

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/40/

今話題の商品で、人気ランキングでは常に上位ランクイン!
たくさんのお客様からご注文いただいております!

サラダやお肉、魚や野菜のソテー、炒め物、フライ、パスタなどにそのまま
振りかけてお使い下さい。
2gずつの小袋に入っており、見た目もかわいいスタンドパックで、ソイソルト
の4種類のテイスト「うすくち」「三年醸造」「青唐辛子&ニンニク」
「オニオン&ニンニク」全てを味わうことができます。

↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/

当るかどうかは、皆様の『運』次第!
皆様からのたくさんの応募、お待ちしております!

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
================================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=93

かめびし通信 第四十七号【期間限定!!ご購入特別ポイント進呈!!】

<目次>
■特集
 ※期間限定!ご購入者様に特別ポイントプレゼント!!
 ※お歳暮特集

■かめびしのこだわり

■プレゼント特集

■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは~!かめびし醤油の高橋です。

12月になりましたね。

今年もあと1ヶ月弱。早いですね~。
毎年この季節、一年が過ぎるのは早いなぁと感じています。

12月はクリスマスや忘年会、年越しの準備と何かと慌しいもの。
風邪を引かないよう体調管理をしっかりとし、楽しく過ごしたいものですね。
今日も人気商品をご紹介。
最近特にたくさんのご注文をいただいています!

★減塩醤油★
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/35

市販の減塩醤油が甘かったり辛かったりするのは、透析膜で塩分を濾過する際、
旨味成分まで取り除かれてしまうため。
かめびし減塩醤油は、最初から低塩で仕込み、二年以上の熟成を経て
出来上がります。
だから、普通のお醤油として美味しくいただけます。
減塩を気遣う健康な方も手軽に美味しく減塩できます。

※こちらの商品はクール便での発送となる為、別途クール料200円を頂戴
 いたします。

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★期間限定!ご購入者様に特別プレゼント!!★

日頃の皆様のご愛顧に感謝して、対象期間中ご購入いただいた皆様全員に、
1回のお買い物につき、なんと・・・

=========
 ¥300ポイント¥
=========

プレゼントいたします!
例えば・・・

にがり入りこいくち醤油1.8Lを1本ご購入いただくと、通常14ポイント
差し上げていますが、対象期間中にお買い上げいただくと、

14ポイントと300ポイントで、なんと!! 314ポイント 差し上げます!
ポイントは次回以降のお買い物の際に、1ポイント=1円としてご利用
いただけますよ。
                      ・・・・・・・・・・・
対象期間はただいま(メールマガジン配信後)から12月5日17時59分まで!!
            ・・・
今回の対象商品はなんと、全商品!!
どの商品をご購入いただいても、ご購入1回につき300ポイント差し上げます!

ポイントを差し上げるには、かめびしWEB会員にご登録いただき、MYページより
ログインしてのお買い物分が対象となります。
まだ会員になってない・・・という方はこの機会に是非、かめびしWEB会員に
ご登録いただき、ご購入してくださいね。
http://www.kamebishisyouyu.com/entry/kiyaku.php
また今なら、【ソイソルトアソート特別ポイント進呈キャンペーン】も実施中。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_assort/

なので、「ソイソルトアソート4種類タイプ」をご購入いただいた場合は・・

通常なら10ポイント進呈ですが、この機会にご注文いただくと

ソイソルトアソート特別ポイント進呈キャンペーン:303ポイント
ご購入者様への特別ポイント:300ポイント

合計603ポイントつきますよ!!

期間を過ぎると300ポイントはつきません・・
皆さん、お急ぎください!

※ご購入時、自動返信メールでは通常のポイントが換算されておりますが、
 ご注文完了後、店舗スタッフからポイント追加させていただき、ご連絡させて
 いただきます。

 

★お歳暮特集★

『今年一年お世話になりました』
 感謝の気持ちをお届けするお歳暮。大切な方へは毎日使っていただきたい。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

今年のお歳暮は、もうお贈りしましたか?

まだ、贈ってない・・・どうしよう・・・というそこの貴方!!

今年のお歳暮は【かめびしのお醤油】を贈ってみませんか?

贈り物にも最適な、かめびしの化粧箱がついた

・かめびし味わいセット
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/61/

・天然醸造醤油 よりすぐり詰め合わせ
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/64/



今話題の「ソイソルト」のセット、小豆島のオリーブオイルとかめびしの
お醤油のセットなど、たくさんご用意しています!

ラッピングや熨斗にも対応いたしますので、ご注文時に必要事項をご記入
くださいね。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

◆ご注意◆
※一回のご注文での配送先の指定は一ヶ所となっておりますので、配送先を複数
 ご指定される場合は、配送先ごとにご注文を分けて頂く必要がございます。

■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

かめびしのふるさと引田は、砂糖(和三盆)と醤油という日本人にとって
切り離すことができない味覚「甘辛」の二つを江戸時代から作り続けている
町です。

引田は「香川県東かがわ市」という市の中にあります。

実は東かがわ市は、全国シェア9割を超えるあるものを製造しています。
それは「手袋」です。

今年、手袋産業生誕120年を迎えました。
これを記念して先月、「手袋ギャラリー」が開館しました。
そしてこのギャラリーは、江戸時代からの町並みが残る引田に設置されました。

ギャラリーは実際に手袋工場として使われていた建物を使用しています。

香川県にお越しの際には、かめびしはもちろん、近くの手袋ギャラリーにも
足を伸ばしてみてください。
貴重な資料だけでなく、有名スポーツ選手モデルの手袋なども見ることが
できます。

次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は、

『ソイソルトアソート(円筒ケース入り)4種類タイプ【2g×12本入り】』です。

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/40/

今話題の商品で、人気ランキングでは常に上位ランクイン!
たくさんのお客様からご注文いただいております!

サラダやお肉、魚や野菜のソテー、炒め物、フライ、パスタなどにそのまま
振りかけてお使い下さい。
2gずつの小袋に入っており、見た目もかわいいスタンドパックで、ソイソルト
の4種類のテイスト「うすくち」「三年醸造」「青唐辛子&ニンニク」
「オニオン&ニンニク」全てを味わうことができます。

↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/

是非ご応募下さいね!
そして、お楽しみの11月のプレゼント当選者の発表です!
11月のプレゼント「青唐辛子しょうゆ 150ml」の当選者は・・・

・yasu 様
・S 様
・あぽろ 様

に決定しました!
当選された皆様、おめでとうございます!!
改めて当選のご連絡をさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいね。

惜しくも今回外れてしまった皆様。
ご応募いただいた皆様全員にお送りしたい気持ちは山々なのですが・・・
リベンジを兼ねて今月のプレゼントにご応募くださいね!

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
================================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=92

かめびし通信 第四十六号【プレゼント応募、締め切り迫る!!】

<目次>
■特集
 ※お歳暮特集
 ※ソイソルトアソート特別ポイント進呈キャンペーン

■かめびしのこだわり

■プレゼント特集

■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは~!かめびし醤油の高橋です。

もう、冬ですね。
寒い日が続いていますが、皆さん体調はいかがですか?

わたしは、元気毎日、かめびしの醤油を販売しています!

先週末、旦那様が「太刀魚」をたくさん釣ってきたので、、お刺身&焼き魚
にして美味しくいただきました♪

クーラーボックスいっぱいの太刀魚を見た時は、どうしようかと思いましたが、
ご近所さんにおすそ分けしました。
皆さんに喜んでいただけ、とても嬉しかったです。

焼き魚といえば、ピッタリのこちらのお醤油はいかがですか?
もちろん、我が家でもかかせない1本になってます!

まだお試しいただいてない方は、イチオシですので、是非一度お試し下さい!
★ゆずポン酢しょうゆ 360ml★
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/27

かめびし自慢の「むしろ麹しょうゆ」と、香り高い徳島県産のゆずをたっぷりと
使い、甘さを抑えたしっかりした味にこだわりました。

もちろん添加物は一切使っておりませんので、安心してお召し上がり
いただけます。

私のように焼き魚だけでなく、鍋物やフライ、サラダのドレッシングなどに、
お好みでかけしょうゆとしてもそのままお使いいただけますよ。

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★お歳暮特集★

『今年一年お世話になりました』
 感謝の気持ちをお届けするお歳暮。大切な方へは毎日使っていただきたい。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

今年のお歳暮は、もう決まりましたか?

まだ、決まってない・・・どうしよう・・・というそこの貴方!!

今年は是非【かめびしのお醤油】を贈ってみませんか?

贈り物にも最適な、かめびしの化粧箱がついた

・かめびし味わいセット
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/61/

・天然醸造醤油 よりすぐり詰め合わせ
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/64/



今話題の「ソイソルト」のセット、小豆島のオリーブオイルとかめびしの
お醤油のセットなど、たくさんご用意しています!

ラッピングや熨斗にも対応いたしますので、ご注文時に必要事項をご記入
くださいね。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

◆ご注意◆
※一回のご注文での配送先の指定は一ヶ所となっておりますので、配送先を複数
 ご指定される場合は、配送先ごとにご注文を分けて頂く必要がございます。
★ソイソルトアソート特別ポイント進呈キャンペーン★

今話題の「ソイソルト」。
日頃の皆様のご愛顧にお応えし、ソイソルトアソート特別ポイント進呈
キャンペーンを実施します。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_assort/
 ・・・・・・・・・・・・・・・
「ソイソルトアソート4種類タイプ」をご購入いただいた皆様へ、
通常なら10ポイントのところを、今なら303ポイント進呈いたします!
                  ~~~~~~~~~~~~~~~
ポイントは次回以降のお買い物の際に、1ポイント=1円としてご利用いただけ
ます。

話題の商品を試せて、ポイントも通常の30倍!
お得なキャンペーン中に是非ご購入くださいね。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_assort/

■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

かめびしのふるさと、引田町。
ここは、古くから陸上、海上交通の要地として栄え、日用品や穀物・紙・綿
などを扱う商家が軒を並べ、町は活気にあふれていました。

しかし、この地方は干ばつの被害が大きく、江戸時代には高松藩主が稲作に
かえてサトウキビの生産を奨励しました。
そのため、サトウキビの栽培や製糖法が生み出されたといわれてます。
これが今では引田の特産品となっている「三盆糖」なのです。

引田はサトウキビだけでなく、古来より、良質の塩の産地でもありました。
この良質の塩と海運の便を生かし、元禄の頃に醤油の醸造が始まりました。
元録11年(1698年)に、原料の小麦・大豆を備前、高松で大量に買いつけ、
引田浦で荷揚げしたことが藩への届出にも残っているそうです。

その後、引田の醤油屋は順調に発展し、寛政末から文化・文政期にかけて
急速に発展していきました。

今でも町中には古い伝統的な商家が軒を連ね、白壁の土蔵、白壁の土塀など
江戸時代の景観を残しています。

次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は、

『青唐辛子しょうゆ 150ml』です。

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/29

辛すぎないやさしい辛味が特長のお醤油で、湯豆腐の時には絶対にお薦め!!
サラダや焼肉にもよく合いますよ~。

一度使うとやみつきになって、何度も買われる方もいるほど、隠れた人気商品
です!

↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/

まだ、ご応募されていないそこの貴方!!

プレゼント応募の締め切りまで、残りわずか・・・
まだ間に合いますので、是非ともご応募下さい!!

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=91

かめびし通信 第四十五号【ソイソルトアソート購入で特別ポイント進呈!!】

こんにちは!かめびし醤油の高橋です。

朝夕はだいぶ冷え込むようになりました。
こう寒い日が続くと・・・やっぱりおでんが良いですね!
いろんな具材がありますが、皆さんは何が好きですか??

私は、やっぱり大根と卵!!
よく味のしみた大根や卵を食べると心も体も温かくなります。
ちなみに私は好きなものは最後に食べる派です♪

温かいおでんやお鍋を食べて寒い日々を乗り切りましょう~!

皆さんもかめびし醤油を使って、おでんはいかがですか?!

★だししょうゆ★
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/25

醤油はかめびしの濃口、みりんは三州三河の本みりん、だしは自然に抽出した
鰹・昆布のエキス、と最高級の材料のみをそろえて作った贅沢なだししょうゆ
です。

化学調味料・保存料等は一切使用せず、しっかりしょうゆの効いた味に仕上げ
ました。
おでんや鍋物にはもちろん、煮炊きものやうどん・蕎麦のつゆなどにもお使い
いただけ、毎日のお料理に幅広くご利用いただけますよ!

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★お歳暮特集★

『今年一年お世話になりました』
 感謝の気持ちをお届けするお歳暮。大切な方へは毎日使っていただきたい。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

お歳暮の宣伝広告をよく目にするようになりました。
今年はどうしようかな~とお悩みではありませんか?

喜んでいただける良い品を贈りたいですよね。
今年は【かめびしのお醤油】を贈ってみませんか?

贈り物にも最適な、かめびしの専用化粧箱がついた

・かめびし味わいセット
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/61/

・天然醸造醤油 よりすぐり詰め合わせ
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/64/

や、今話題の「ソイソルト」のセット、小豆島のオリーブオイルとかめびしの
お醤油のセットなど、たくさんご用意しています!

ラッピングや熨斗にも対応いたしますので、ご注文時に必要事項をご記入
くださいね。

■かめびしのお歳暮
http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

◆ご注意◆
※一回のご注文での配送先の指定は一ヶ所となっておりますので、配送先を複数
 ご指定される場合は、配送先ごとにご注文を分けて頂く必要がございます。
★ソイソルトアソート特別ポイント進呈キャンペーン★

今話題の「ソイソルト」。
日頃の皆様のご愛顧にお応えし、ソイソルトアソート特別ポイント進呈
キャンペーンを実施します。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_assort/
 ・・・・・・・・・・・・・・・
「ソイソルトアソート4種類タイプ」をご購入いただいた皆様へ、
通常なら10ポイントのところを、今なら303ポイント進呈いたします!
                  ~~~~~~~~~~~~~~~
ポイントは次回以降のお買い物の際に、1ポイント=1円としてご利用いただけ
ます。

話題の商品を試せて、ポイントも通常の30倍!
お得なキャンペーン中に是非ご購入くださいね。
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_assort/

■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

かめびしのふるさと、引田は瀬戸内海に面する香川県の一番東の端にあります。
徳島との県境に位置し、古くから陸上、海上交通の要地として栄えました。

海上交通の要として栄えた一つの要因として、引田の港の地形があります。
引田の港は、湾に突き出た標高82mの半島(城山)が北西の風を防ぎ、
「風待ち潮待ちの良港」として知られていました。

藩政時代になると、讃岐三白と呼ばれる特産の「砂糖」「塩」「綿」の生産が
盛んになり、引田には藩の砂糖会所や塩庄屋が置かれていました。

また、引田の名産「醤油」の醸造も文化・文政期に活発になりました。
かめびし醤油もこの流れの中で生まれました。

新しく建てられた家や、昔ながらのたたずまいを残した建物が共存している町
「引田」。

かめびし醤油は昔ながらの建物、製法を守りながらこれからも醤油作りを続けて
いきます。

次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は・・・

『青唐辛子しょうゆ 150ml』です!

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/29

辛すぎないやさしい辛味が特長のお醤油で、湯豆腐には絶対お薦め!!
サラダや焼肉にもよく合いますよ~。

一度使うとやみつきになって、何度も買われる方もいるほど、隠れた人気商品
です!

↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/

まだ、ご応募されていないそこの貴方!!

まだまだ間に合いますので、是非ともご応募下さい~!!

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=90

かめびし通信 第四十四号【プレゼントご応募、好評受付中!】

こんにちは!かめびし醤油の高橋です。

めっきり、寒くなってきましたね。
風邪などひいてませんか??
体調管理をしっかりし、元気に過しましょう♪
先日の日曜日、ショック(?)な出来事がありました。

それは・・・

東京ドームで行われた日本シリーズ第7戦。

巨人が2対3で埼玉西武ライオンズに逆転負けしたことです。(泣)

私は巨人ファン、旦那様は阪神ファンなんで、もちろん旦那様は西武を応援
するんです・・・

日本シリーズも優勝!!と張り切って、テレビ見ていたのに・・・(泣)
このメルマガを読んでくださっている方の中にもきっと同じような人は
いるはず!!

負けたことは残念ですが『選手の皆様、1年間お疲れ様です』と思っています。

なにやら各地で【感謝セール】をしてるみたいですよ♪
さて、かめびし醤油の私の最近のお薦め商品は・・・
『減塩醤油』です!

★減塩醤油★
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/35

減塩醤油はなかなか好みのものがないという声もよく聞きます。

市販の減塩醤油は、透析膜で塩分を濾過する際、旨味成分まで取り除かれて
しまうため、甘かったり辛かったりします。

かめびし減塩醤油は最初から低塩で仕込み、二年以上の熟成を経て出来上がり
ます。

だから、普通のお醤油として美味しくいただけ、体を気遣う方も手軽に美味しく
減塩できますよ!

※注意
こちらの商品は「要冷蔵」の為、クール便での配送となり、別途クール料
(200円)を、頂戴いたしております。
何卒、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★お歳暮特集★

『今年一年お世話になりました』
 感謝の気持ちをお届けするお歳暮。大切な方へは毎日使っていただきたい。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

今年のお歳暮どうしようかな~っとお悩みではありませんか?

今年は是非【かめびしのお醤油】を贈ってみませんか?

贈り物にも最適な、かめびしの化粧箱がついた

・かめびし味わいセット
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/61/

・天然醸造醤油 よりすぐり詰め合わせ
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/64/



今話題の「ソイソルト」のセット、小豆島のオリーブオイルとかめびしの
お醤油のセットなど、たくさんご用意しています!

ラッピングや熨斗にも対応いたしますので、ご注文時に必要事項をご記入
くださいね。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

◆ご注意◆
※一回のご注文での配送先の指定は一ヶ所となっておりますので、配送先を複数
 ご指定される場合は、配送先ごとにご注文を分けて頂く必要がございます。
■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

かめびしがある引田は、引田神社を中心に、城下町の佇まいが残っています。

かめびしが守り続けているのは、むしろ麹製法だけではありません。
かめびしはその建物も守り続けています。

かめびしの蔵の壁は、ベンガラ色に塗られていて、今では引田のシンボルにも
なっています。
傷んだ壁や庭などを繰り返し修復し、かめびしの建物は、建物全体が国の登録
有形文化財に指定されています。

かめびしには、15棟のもろみ蔵があり、中には築200年以上の蔵もあります。

その蔵には200種を超える大切な酵母が棲みついています。
その酵母が創業の宝暦から今まで、かめびし醤油を作り上げてきました。
蔵や建物を残していくということは、町並みを保存するということだでなく、
伝統製法を守り続けることでもあるのです。

次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は・・・

『青唐辛子しょうゆ 150ml』です!

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/29

辛すぎないやさしい辛味が特長のお醤油で、湯豆腐の時には絶対にお薦め!!
サラダや焼肉にもよく合いますよ~。

一度使うとやみつきになって、何度も買われる方もいるほど、隠れた人気商品
です!

↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/

まだ、ご応募されていないそこの貴方!!

まだまだ間に合いますので、是非ともご応募下さい~!!

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
===============================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=89

かめびし通信 第四十三号【11月プレゼント発表!&10月プレゼント当選者発表!】

こんにちは!かめびし醤油の高橋です。

先週末は三連休でしたが、皆さんはいかが過ごされましたか??

私は大阪の知人が泊まりに来た時に、みんなで『たこ焼パーティー』を
しましたよ♪
やっぱり本場の方は、作る時の手際の良さが違いますね。
そしてあの美味しさ!
いやぁ~あまりにも美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました(笑)

おかげで、次の日は胃が痛くて苦しみました・・・

皆さんも、食欲の秋ですが、食べすぎにはくれぐれもお気をつけ
くださいませ~~。

今日も私のお薦め商品をご紹介。
今日ご紹介するのは、香川県特産、太陽の恵みいっぱいのオリーブオイルと
醤油の詰め合せです。

★オリーブオイルAセット★
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/65

日本のオリーブ発祥の地、小豆島にある「井上誠耕園」さんのオリーブオイルと
かめびし醤油のセットです。
オリーブオイルは、さっぱりとしたくせのない味わいで、風味を少しきかせたい
お料理などにお薦め!!
和・洋・中すべての料理にはもちろん、日々の炒め物料理などにもお使い
いただけます。
生でも加熱してもお召し上がりいただける、小豆島の「オリーブオイル」と
かめびしのお醤油のコラボレーションセットです!!

■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★お歳暮特集★

『今年一年お世話になりました』
 感謝の気持ちをお届けするお歳暮。大切な方へは毎日使っていただきたい。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

お知らせしているお歳暮【早期予約割引サービス】。
好評なので、受付期間を延長しました!!

2008年11月10日までに「お歳暮」をご予約いただいたお客様に限り、なんと!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
商品代金を10%OFFにてご提供いたします!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今話題の「ソイソルト」のセットや、定番のお醤油のセット、小豆島のオリーブ
オイルとかめびしのお醤油のセットなど、たくさんご用意しています!

ラッピングや熨斗にも対応いたしますので、ご注文時に必要事項をご記入
くださいね。
           ・・・・・
早期予約割引サービスは来週月曜日まで!!
           ============
この機会に是非ご注文くださいね。

http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/oseibo.php

◆ご注意◆
※商品の発送につきましては11月20日以降の発送とさせていただきます。
 配送日の指定は11月20日以降にてご指定下さい。

※一回のご注文での配送先の指定は一ヶ所となっておりますので、配送先を複数
 ご指定される場合は、配送先ごとにご注文を分けて頂く必要がございます。

■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。

http://www.kamebishisyouyu.com/

香川最東端の海沿いの町、引田町。

引田にはハマチ養殖漁業発祥の地として有名な『安戸池』があります。

今年は、ハマチの養殖漁業の礎を築いた「野網和三郎」生誕100年の年であると
同時に、ハマチ養殖80周年の記念年なのです。

そのため、現在、香川県内では多くの記念事業や料理コンテストなどが
行われています。

最近では、先月末、10月26日に水中でハマチを手づかみして取り上げる
「ハマチハンター選手権大会」と、親子でハマチをつかみ取りする「親子ハマチ
つかみ取り大会」がありました。

ハマチのつかみ取りとはなかなかお目にかかることができませんが、当日は
たくさんの親子がプールでハマチと格闘していたようですよ。
そして、捕まえたハマチは親子1組につき1尾持ち帰ったようです。

次回へ続く・・・

■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!

今月のプレゼント商品は・・・・

『青唐辛子しょうゆ 150ml』です!

http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/29

しっかりしたうまみの中にじんわりと効くやさしい辛味が特長の一本です。
湯豆腐の時などには絶対にお薦め!!
サラダや焼肉にもよく合いますよ~。

一度使うとやみつきになる方もいるほど、隠れた人気商品です!

↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/

まだ、ご応募されていないそこの貴方!!

まだまだ間に合いますので、是非ともご応募下さい~!!
そして、お楽しみの10月のプレゼント当選者の発表です!
10月のプレゼント「ゆずポン酢しょうゆ」の当選者は・・・

・あいあい 様
・sattoko 様
・べにこ 様

に決定しました!
当選された皆様、おめでとうございます!!
改めて当選のご連絡をさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいね。

惜しくも今回外れてしまった皆様。
ご応募いただいた皆様全員にお送りしたい気持ちは山々なのですが・・・
リベンジを兼ねて今月のプレゼントにご応募くださいね!

■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。

◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
 
 Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
 ついて「受け取らない」を選択してください。

◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
 会員登録いただきますと、登録申込ができます。
 
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
================================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443  香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=88

かめびしWeb会員登録はコチラ

会員様限定5000円以上お買い上げで全国一律送料無料!会員登録はこちら

今月のプレゼント

商品カテゴリー

現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 特定商取引に基づく表示
  • 個人情報保護について
  • リンク集
  • 会社概要

かめびし写真館

QRコード

携帯からもかめびし醤油を
ご購入いただけます!

  • ご注文・お支払い・お届け
  • よくあるご質問
  • お客様の声