かめびし通信 第三十七号【今月のプレゼント、締め切り間近!!】
2008 年 9 月 24 日
こんにちは!かめびし醤油の高橋です。
朝夕は、ひんやりと肌寒くなってきましたね。
昼間は夏?!と思うくらい気温は上がって着る服に困ります!笑
みなさんは、体調など壊していませんか??
私は・・・風邪気味です。泣
鼻がつまるし、かと思えば鼻水が出るし。。
もぉ~大変ですよ。
これから寒くなる季節ですが、体調管理をしっかりし、元気に過しましょう♪
これからの季節にピッタリの商品はこちら~~
我家の必需品にもなっています!
★ゆずポン酢しょうゆ★
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/27
鍋物やフライ、サラダのドレッシングなどに、またお好みでかけしょうゆと
してもそのままお使いいただけますよ!
■かめびしニュース!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月27日土曜日に「岡山放送」の「食☆KING」という番組にて、
『醤油のチョコレート(ソイショコラ)』が紹介されます!
放送時間は、午後15:00~午後16:25です!
お時間がある方は、ご覧下さいね!
■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちをを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。
http://www.kamebishisyouyu.com/
前回は『圧搾』についてのお話しでした。
今回はその後、商品になるまでのお話しです。
「圧搾」の後、『火入れ』という作業をします。
「火入れ」とは70℃の低めの温度で約90分加熱殺菌することです。
ここからの作業は、製品として厳しい目で微生物の混入などを防ぎます。
「火入れ」された物は、桶ごとに品質が少しずつ違うので、安定させるために
混合します。
その後、セライトを使ってろ過します。
ろ過が終わったら、65℃程度で瞬間殺菌し、瓶詰めします。
瓶詰め後、抜き取り検査が済むと、出荷となり、お客様の元へ運ばれて
行くのです。
次回へ続く・・・
■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★プレゼントのお知らせ★
毎月3名様に人気の商品をプレゼント!!
9月のプレゼント商品は『天然もろみ三年醸造 90g』です。
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/38
むしろ麹製法で作った麹を、3年の時間をかけて杉桶の中でじっくり発酵、成熟
させた本物の「しょうゆもろみ」です。
これを搾ると生しょうゆとなるもので、奥深い味わいと独特のコクがあります。
応募締め切りは9月30日!!
まだの方はお急ぎくださいね!
↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/present/
★ソイソルトセット商品のお知らせ★
人気&話題沸騰中の『ソイソルト』。
テレビ番組や新聞など、多くのメディアに取り上げられ、注文が殺到し、
たくさんのお客様からご注文いただいております。
皆様、本当にありがとうございます!!
従来は単品のみの取扱でしたが、このたび、お求めやすいセット商品が
できましたよ!
http://www.kamebishisyouyu.com/products/category/4
「ソイソルト満喫セット」が特に人気があり、多くのお客様からご注文を
いただいています。
■ソイソルト満喫セット■
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/70
4種の味を全部味わいたい!という方のために、たっぷり入ったクリアボトル
シリーズのセットをご用意しました。
是非皆さんも一度お試しくださいね。
■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。
◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。
◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
ついて「受け取らない」を選択してください。
◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
会員登録いただきますと、登録申込ができます。
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
====================================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443 香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613 Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━