かめびし通信 第三十三号【送料無料キャンペーンはあと少し!!】
2008 年 8 月 27 日
こんにちは!かめびし醤油の高橋です。
8月も残すところ、あと数日。
だんだん涼しいと感じる日が増えてきました。
来週からは、9月に突入!!
秋といえば・・・
栗、秋刀魚、秋鮭、鯖、茄子、葡萄、梨、松茸などなど。
美味しい物がたくさんの季節!
中でも私は、秋刀魚が大好きです!笑
今夜は秋刀魚にしよう~~
そこで!!
これからの季節、秋刀魚や秋鮭などの焼き魚にはこちらがピッタリ!!
お薦めですよ~♪
◆ゆずぽん酢しょうゆ◆
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/27
■かめびしのこだわり━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなのおいしいを応援する、かめびしのこだわりや私たちをを育ててくれた
故郷のご紹介をしていきます。
http://www.kamebishisyouyu.com/
大切に育てた麹は、海水と一緒に古い杉の大桶に仕込むと、『もろみ』に
なります。
大豆と小麦と塩。
たったこれだけの原料で、醤油の深い旨みを作り出すのは人間ではなく、
築200年を超える蔵の天井や壁、そして杉桶の中にびっしりと棲み付く
230種類もの酵母や微生物たちなのです。
私たちにできるのは、ほんのわずかな手助けだけ。
安全な国産大豆、国産小麦にこだわることは、言うまでもありませんが、
かめびしが何よりも大切にしたいのは、深いコクと塩角がとれたふくよかな
旨みです。
この納得のいくおいしさを醸し出すには最低でも丸2年、時には10年もの時間を
かけなければなりません。
あくまでじっくりと、ゆっくりと、時間をごまかさず待つこと・・・
自然の力と、時の流れを得てはじめて「もろみ」は琥珀色から漆黒にその姿を
変えてゆくのです。
次回へ続く・・・
■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもかめびし醤油をご購入いただいている皆様へ、感謝の気持ちを込めて
ただいま開催中の『送料無料キャンペーン』。
終了日が間近に迫ってきました!
残り、数日!!
まだ、ご購入していまい方はどうぞお早めにご注文ください!
http://www.kamebishisyouyu.com/
送料無料キャンペーンは、8月6日(水)9:00~8月31日(日)23:59受付分まで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上記、期間中に「かめびし醤油」にて商品をお買い上げの皆様は、全品
『送料無料』にてお届けいたします。
~~~~~~~~~~~~
※配送中の破損事故を防ぐため、荷姿が大きくなる場合については、2個口以上
での発送となる場合があります。
その場合については別途送料をご請求させていただきます。
※代金引換をご利用される場合は別途代引手数料300円が必要です。
※クール便での発送となる商品につきましては、クール料200円を頂戴
いたします。
※沖縄及び離島への発送または佐川急便以外の配送業者での発送につき
ましては、別途適用した送料から480円引いた送料をお支払いいただきます。
どうぞこの機会をお見逃しのないように!
■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。
◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。
下記からも購読解除のお手続をしていただけます。
http://www.kamebishisyouyu.com/mailmag/
◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
こちらより登録申込ができます。
http://www.kamebishisyouyu.com/mailmag/
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
===============================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443 香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613 Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━