本物のおいしいしょうゆの通信販売。日本で唯一のむしろ麹。

HOME > かめびし情報局 > かめびし通信メルマガ > かめびし通信 第三号【抽選で3名の方に・・・】

かめびし情報局

かめびし通信 第三号【抽選で3名の方に・・・】

こんにちは、かめびし醤油の大西です。

平素はかめびし醤油をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

もうすぐクリスマスがやって来ますが、大切な人へ贈るプレゼントはもう準備さ

れましたか?私は・・・。クリスマス=プレゼントではないと私は思います。普

段、時間もなく話ができていない事などをゆっくり話して過ごすクリスマスも良

いのではないでしょうか。もちろん、ご友人同士で楽しむのもいいですね。

今週もメルマガ読者限定の方だけにお得な情報をお届けします。どうぞ最後まで

お付き合いください。

 

□Contents ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 1) おいしい情報      「クリスマスには靴下を添えて」

  2) 今月のプレゼント    「抽選で3名の方に・・・」

  3) 試して下さい      「簡単、手軽、目玉焼き丼」

 

□Information ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★おいしい情報  「クリスマスには靴下を添えて」

 

Gofield.comが運営するアウトドア用品の通販サイトをご存知ですか。その名も「

Outdoor-Market.com」ダッチオーブン、ストーブ、速乾タオルなどアウトドアに、

また、ご家庭でご利用いただける商品を数多く取り揃えております。

 

■Outdoor-Market.com

http://www.outdoor-market.com/

 

ただいま、アウトドアマーケットでは12月24日までの限定ギフトを販売しており

ます。ご注文いただいたお客様には、ふわふわの履き心地はこれからの冬にピッ

タリの靴下を商品に添えてお送りしております。

 

詳しくはこちらから

■アウトドアマーケット:クリスマスには靴下を添えて

http://www.outdoor-market.com/special/2004xmas/index.html

 

また、アウトドアマーケットでは、送料無料キャンペーン、在庫一斉処分市など

お客様を魅了する多くの企画ンを実施しております。もちろん、プレゼント企画

もご用意しております。

 

是非、アウトドアマーケットをご利用くださいませ。

 

□Present━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.kamebishisyouyu.com/

★今月のプレゼント  「抽選で3名の方に・・・」

 

かめびし醤油「今月のプレゼント」に多数ご応募いただき誠にありがとうございま

す。12月もプレゼント企画をご用意しております。よろしくお願いいたします。

 

今月のプレゼント商品は、なんだと思いますか。今月は、なんと抽選で3名の方に

「三年醸造醤油200ml」をプレゼントいたします。かめびし醤油では常に売上ラン

キング第1位のお醤油です。

 

三年醸造醤油は国産無農薬丸大豆を三年かけてじっくり熟成させておりますので、

醤油本来の持つ旨味のバランスが抜群でございます!

 

自然のとろ味と塩辛くないマイルドな口あたりを特徴とし、さしみ、冷や奴等、素

材そのものの美味しさをうまく引き出してくれます。

 

また、醸造期間が長い為、小麦粉の成分がほとんど分解されておりますので、アト

ピー体質の方でもたくさんお使いいただけるかと思います。

 

※体質には個人差がございます。ご使用になられる前に一度お医者様とご相談して

 下さい。

 

■三年醸造醤油

http://www.kamebishisyouyu.com/product/03/index.html

 

今月のプレゼントのお題は「目玉焼き」です。目玉焼きなんて・・・って思われる

かと思います。でも、私は気になるんです。「目玉焼き」の正しい食べ方って何で

しょうか。醤油をかけるのが普通でしょうか。それとも、塩・コショウ?黄身から

食べられますか?それとも白身から?よろしければ「目玉焼き」に対するこだわり

の声をお聞かせ下さい。

 

■かめびし醤油「今月のプレゼント」

http://www.kamebishisyouyu.com/present/index.html

 

□Recipe ━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.kamebishisyouyu.com/

★試して下さい 「簡単、手軽、目玉焼き丼」

 

「目玉焼き」続きで申し訳ございません。是非、かめびしの醤油をお使いの皆様

に試していただきた料理がありますので、お許し下さい。

 

私の「目玉焼き」の食べ方と言いますと「白いごはんにのせて食べる。」です。

私は小さい頃から「目玉焼き」の黄身だけをすくって、ごはんに乗せその上に醤

油をかけて食べていました。お恥ずかしいのですが、中学校を卒業するまで、生

たまごが苦手でした。今は、成長しましたので生たまごもいける口様になりました。

「目玉焼き」をごはんに乗せて醤油をかけただけなのに美味しいのと思いでしょう

?是非、一度試してみて下さい。意外にうまいです!

 

「目玉焼き丼」

 

作り方は

 

1.フライパンを火にかけ、煙が出るまで熱する。

2.フライパンに油を引き、火を止め、たまごを割って焼きます。

3.たまごを焼いている間にドンブリを温めます。

4.ドンブリに温かいご飯を盛ります。

5.目玉焼きができましたらごはんにのせます。

 

以上です。

 

注意点ですが、目玉焼きにあまり火が入らないようにして下さい。火が入り過ぎま

すと黄身が硬くなってしまいます。黄身がプルンとしているのが良いです。また、

焼くときにフライパンに蓋はしないで下さい。蓋をするのはハンバーグに添える目

玉焼きを焼く時だけで結構です。

 

食べる時は、まず、お箸の先で黄身を数箇所刺します。するとそこから黄身がとろ

~りと流れてきますので、その時にお醤油を適量かけて下さい。あとは、一気に平

らげて下さい。

 

どうです?美味しそうでしょう。

 

□Information ━━━━━━━━━━━━━━━http://www.kamebishisyouyu.com/

★無料購読申込・購読中止の方法

 

無料購読の申込・購読中止を希望される方はお手数ですが編集部までメール下さい。

[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]

※件名を「マガジン購読申込み」または「マガジン購読中止」のいずれか

 にしてご連絡ください。

また、失礼のないように心掛けていますが、もしご希望していないのにこのメー

ルマガジンがお手元に届いている場合もお手数ですが編集部までご一報下さい。

 

◆雑記

 

18日の深夜1時。部屋でくつろいでいました。すると、台所の方から物音がしました。

何かが落ちたのだと考え別に気にもしませんでした。しばらくすると、部屋のドアが

コン、コンとノックされ、ドアが誰も返事をしていないのに開きました。次の瞬間!

懐中電灯を持ったおかんが部屋に入って来ました。「何?こんな時間に」と私が尋ね

ると、「冷蔵庫の裏にある、コンセントが気になって、寝れん」と・・・火災の原因

の一つにコンセントとプラグの間に埃が溜まってそこから出火する事があるようです。

おかんはそれが気になったようです。「冷蔵庫動かして」とおかんが言うので「いや、

夜遅いから明日でいいやろ。」と言うと「あんたがいつも遅いんやろ!」と説教が始

まりました。散々、言った後に「眠くなった、おやすみ」と部屋を出ていきました。

私は寝るタイミングを逃しました・・・母は強しと感じた瞬間でした。皆様、大掃除

の準備はできておりますか?家中をキレイにして新年を迎えたいですね。

[大西 成俊:nari@gofield.com]

===============================================

Gofield.com / かめびし醤油マガジン

〒761-0443  香川県高松市川島東町500-2

Tel:087-840-3613  Fax :087-840-3612

mailto:customer@kamebishisyouyu.com

http://www.kamebishisyouyu.com/

http://www.gofield.com/

編集:大西 成俊  発行責任者:森田 桂治

━━━━━━━━━━━ End of kamebishisyouyu magazine ━━━━━━━━

かめびしWeb会員登録はコチラ

会員様限定5000円以上お買い上げで全国一律送料無料!会員登録はこちら

今月のプレゼント

商品カテゴリー

現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 特定商取引に基づく表示
  • 個人情報保護について
  • リンク集
  • 会社概要

かめびし写真館

QRコード

携帯からもかめびし醤油を
ご購入いただけます!

  • ご注文・お支払い・お届け
  • よくあるご質問
  • お客様の声