かめびし通信 第七十四号【かめびしの歴史を伝える『かめびし写真館』公開!】
2009 年 7 月 3 日
<目次>
■特集
※大切なあの人に、日頃の感謝の気持ちを添えて本物の味をお届けします。
『かめびしのお中元』
※ヒンヤリ、さっぱり、麺類に相性抜群のお醤油は?
■かめびしレシピ
■プレゼント特集
■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。かめびし醤油の高橋です。
今日から7月!もう一年の半分が終わったのですね。
年々、一年が過ぎていくのが早く感じます。
建物の中に入ると冷房が効いているのに、外にでるとジメジメと蒸し暑く、
この温度差で体調を壊す方もいらっしゃるかと思います。
私もその内の一人なんですけどね(笑)
これから本格的に暑くなる夏本番に向けて、体調をくずさないように元気に
過ごしましょう!
さて、かめびし屋では、江戸時代から守り続けられている醤油蔵の写真をご覧
いただける「かめびし写真館」を公開しました。
◆かめびし写真館
http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/gallery.php
国の登録文化財にも指定されているかめびしの建物や、むしろ麹製法の仕込みの
様子、そして代々受け継がれている醤油蔵など、かめびしを感じていただける
写真を多数ご用意しています。
是非一度ご覧いただけますと幸いです。
■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
———————————————————————-
∥大切なあの人に、日頃の感謝の気持ちを添えて本物の味をお届けします。∥
∥★かめびしのお中元★ ∥
———————————————————————-
親しい方へ送る夏の贈り物、『お中元』。
大切な方へ送る品だから、本物の味、最高級の一品をお届けしたいですよね。
かめびし屋では、そのようなお客様の声にお応えできる商品を多数ご用意
しています。
◆かめびしのギフト
http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/gift.php
必ず喜ばれる『定番セット』
話題の調味料でアッと驚かせる『ソイソルトセット』
かめびしのふるさと、讃岐の名産が詰まった『オリーブオイルセット』
かめびし屋では様々なギフトセットをご用意しています。
素材、製法にこだわりぬいたかめびしのお醤油なら、もらう方だけでなく、
贈る方も、安心していただけるだけでなく、喜んでいただけることと思います。
また、お中元としてご注文の品は、一つ一つ丁寧にラッピングし、お送り
いたします。
大切な方への贈り物は、ぜひかめびし屋のギフトを。
◆かめびしのギフト
http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/gift.php
———————————————————————-
∥ヒンヤリ、さっぱり、麺類に相性抜群のお醤油は? ∥
∥★かめびしのだし醤油★ ∥
∥★お手軽調味料セット★ ∥
———————————————————————-
7月になり、本格的に暑くなる季節。
猛暑日になったというニュースもしばしば耳にします。
食欲もなくなりがちですが、こういう時は、サッパリとした喉越しのよい、
冷たい麺類を食べたくなりますよね?
そうめんや冷やしうどん、ざるそばなど、この季節よく召し上がるのでは
ないでしょうか。
かめびし醤油では、こういった麺類にもピッタリのお薦めだし醤油をご用意して
います。
◆かめびしのだし醤油
http://www.kamebishisyouyu.com/products/category/38
かめびしのだし醤油は、お醤油はもちろん、みりんやだしにも最高級の素材を
使用しています。
この機会に他のお醤油も味わいたいという方には、『お手軽調味料セット』が
お薦めです!
お手軽調味料セットなら、「だししょうゆ」も「うすくちだししょうゆ」も
入っているだけでなく、冷奴にもぴったりの「三年醸造醤油」や、サラダにも
相性抜群の「青唐辛子しょうゆ」、お料理のアクセントに便利な「ソイソルト」
もセットになっているので、夏にお薦めのセットです。
もちろん、贈り物にもお薦めです!
◆お手軽調味料セット
http://www.kamebishisyouyu.com/lp_table/
■かめびしレシピ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなのおいしいを応援する、かめびし屋。
「かめびしレシピ」では、かめびし屋の商品を使った美味しいレシピを
ご紹介します。
今日は、『ソイソルト』の[オニオン&にんにくタイプ]と
[青唐辛子&にんにくタイプ]を使ったレシピのご紹介!
2つのお味を混ぜていただくだけで、冷たくて冷やしたペペロンチーニが、
より一層おいしくなりますよ。
◆トマトの冷製ぺペロンチーニ
http://www.kamebishisyouyu.com/blog/?p=231
準備するのは、パスタ・フルーツトマト・バジル・ソイソルトだけ!
調理もとっても簡単で、これからの季節、食欲が無い時などにお薦めです。
是非一度、お試しください。
皆様からのレシピもお待ちしています。
■プレゼント特集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月3名様に人気の商品をプレゼント。
今月のプレゼント商品は・・・
あらゆる用途に使える、料理の
『だししょうゆ 200ml』
http://www.kamebishisyouyu.com/products/details/28
です。
「醤油はかめびしの濃口」「みりんは三州三河の本みりん」「だしには自然に
抽出した鰹・昆布のエキス」と最高級の材料のみをそろえて作った贅沢な
だししょうゆです。
煮炊きものの味付けや、うどん・蕎麦のつゆ、おでんや鍋物の味のベースにと、
毎日のお料理に幅広くご利用いただけます。
これからの季節に一押しのお醤油です。
※プレゼントの応募には会員登録(無料)が必要です。
↓ご応募はこちらから↓
http://www.kamebishisyouyu.com/user_data/present.php
皆様からのたくさんのご応募、お待ちしております!!
そして、お楽しみの6月のプレゼント当選者の発表です!
6月のプレゼント『紙パック入りだししょうゆ 200ml』の
当選者は・・・
・M様
・Y様
・K様
に決定しました!
当選された皆様、おめでとうございます!!
改めて当選のご連絡をさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいね。
惜しくも今回外れてしまった皆様。
ご応募いただいた皆様全員にお送りしたい気持ちは山々なのですが・・・
リベンジを兼ねて今月のプレゼントにご応募くださいね!
■お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。
◇本メールニュースの購読を希望されない方は、恐れ入りますが編集部
(mail@kamebishisyouyu.com)までご連絡ください。
◇MYページからも購読解除のお手続をしていただけます。
Myページにログイン後、「会員登録内容変更」よりメールマガジン送付に
ついて「受け取らない」を選択してください。
◇本メールニュースを転送にて受取られた方で購読(無料)をご希望の場合は、
会員登録いただきますと、登録申込ができます。
◇メールニュースをお知り合いの方にもぜひご転送ください。
[編集部:customer@kamebishisyouyu.com]
====================================================
Gofield.com / かめびし通信
〒761-0443 香川県高松市川島東町293-5
Tel:087-840-3613 Fax :087-840-3612
http://www.kamebishisyouyu.com/
http://www.gofield.co.jp
編集:高橋季枝 発行責任者:森田桂治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━